入園のご案内
採用情報はこちら
まつたけ幼稚園の子育て支援  たけのこ保育室

アクセスマップ

〒361-0044 埼玉県行田市門井町2-19-9

2021年1月

2021年1月28日㈭ リズムあっての(^^♪

「リズムある生活を」


以前からまつたけで大切にしている考え方です。

保育にはリズムがつながっています。

かけっこもリズム感が大切。

まつ組(年長)さんがやる太鼓も。


生活自体にもリズムがありますね。


いつもなら、永倉先生が来ていただいて指導をしていますが

この時期もあり来園が叶いませんでした。

残念でしたが、先生中心にしっかりリトミックをやっていました。


永倉先生からのお手紙・こんぺいとうのお土産をいただきました。

こんぺいとうのプレゼント

お手紙・・・「できる、できる」の言葉のプレゼント。

子どもたち、すごくいい表情ヾ(≧▽≦)ノ

永倉先生、次年度の来園を楽しみにおまちしております。


育ち合い・お互い様・おかげ様

↑↑まつたけ一番↑↑↑

2021年1月27日㈬ メリとハリ

生活発表会の練習も始まっております。

その時はキリッとニカッと( `ー´)ノ

園庭遊びの時は

ワ―ワ―、ニコッとヾ(≧▽≦)ノ


『メリとハリ』


だから一点集中

チカラがグッとくる


育ち合い・お互い様・おかげ様

↑↑まつたけ一番↑↑↑

2021年1月22日㈮ ねぇねぇ、せんせい

子どもたちの様子を見に

写真を撮りにいくと…

「撮って、撮って~(*''▽'')」

いい表情をするのよね~(^^♪


クリアだなぁ~

やっぱり、ステキィ~


育ち合い・お互い様・おかげ様

↑↑まつたけ一番↑↑↑

2021年1月20日㈬ フワッと

なんか「フワッと」というタイトルをつけたくなった。

子どもはクリアなエネルギーを放っていた。

ステキ!!


育ち合い・お互い様・おかげ様

↑↑まつたけ一番↑↑↑

2021年1月19日㈫ 引継ぎ【つながる太鼓】

まつ組に憧れて

太鼓のバチを受け取ってこの一年叩きに叩いて

発表会で最高の姿を見えた今年のまつ組。

『やった分だけ伸びること』を教えてくれた、まつ組。

今日は手渡す番になりました。

最後の発表。

まつ組は、今までのことを思って叩いているのかな。

自分のストーリーがまた一つ増えた瞬間。

一人一人が自分のストーリーを作った。

感動のストーリーはでこぼこ道。

だからこそ、成長した喜びが創られる。


たけ組は〝引き継ぐ〟番。

まつ組さんの発表を、体で受け止めて聞き入ってしたように思います。

無邪気さから始まった太鼓。

そこから形にしていく・・・じっくりコツコツ。


たけ組さんはバチを受け取るとジッと見つめた。

何を感じているのかな。

最後のまつ組の仕事は、

バチを持った時の気をつけの姿勢、

太鼓の叩く時の姿勢・・・を教えること。

自分の言葉でどうやって教えたのかな。

一所懸命に伝えている様子。素晴らしいね。


たけ組も太鼓を叩いて素敵な表情。

何物にもとらわれていないその無邪気さ、最高!!

さあ、次はみんなの番だ。


櫻井先生、今年度もありがとうございました!!


育ち合い・お互い様・おかげ様

↑↑まつたけ一番↑↑↑

2021年1月18日㈪ 受付期間延長 【チャチャクラブ】

緊急事態宣言が来月7日までです。

なかなか外出もしにくいかもしれません。

ですので、本日18日㈪までの「チャチャクラブ」の受付を来月2月10日㈬までに延長いたします。

開催日も衛生管理をしながら、楽しく行いたいと思います。

ご参加、お待ちしております。【☎048-554-7348】


以下12月16日配信の内容です。


まつたけ幼稚園では、小さなお子さまを対象に

「チャチャクラブ」を2月からスタートします!

令和3年10月までの計9回の開催です。


幼児にとって、少しずつ社会や自立心が芽生えます。

この時期に、まつたけ幼稚園で一緒に遊びませんか。

ご縁を育ちあっていければとても嬉しいです!

職員一同、心からお待ちしております。

(写真は、今までのチャチャクラブの様子)


<詳細>―――――

①受付開始・・・令和3年(2021)1月8日㈮ 9:00~(~2月10日㈬ 17:00まで)

②対象年齢・・・平成30年(2018)4月2日生~平成31年(2019)4月1日生

③募集定員・・・60名

④開催日程・・・❶2月15日㈪ ❷3月1日㈪ ❸5月22日㈯ ❹5月31日㈪ ❺6月12日㈯ ❻7月3日㈯ ❼7月12日㈪ ❽9月13日㈪ ❾10月16日㈯※

※10月16日は“ちびっこ運動会”

⑤活動時間・・・10:00~11:00(11:30降園)

⑥費  用・・・入会金2,500円〔年間登録料及び保険代〕※1.月謝無料 ※2.入会金はお申込みの際、お納めください。


■申込用紙は、園に用意してあります。お申込みは園でお願い致します。


ご不明な点は、園までご連絡ください。【☎048-554-7348】



育ち合い・お互い様・おかげ様

↑↑まつたけ一番↑↑↑

2021年1月15日㈮ 始まってます

生活発表会に向けて

12月頃から動いています。

子どもたちもメリハリつけて

キリッとニカッとヾ(≧▽≦)ノ


育ち合い・お互い様・おかげ様

↑↑まつたけ一番↑↑↑

2021年1月14日㈭ 誕生日おめでとう【1月誕生会】

お誕生日おめでとう!

毎月書いてますが、お友だちが気づいて

「お誕生日おめでとう!」

と、友達に駆け寄る。

良い言葉が聞こえてくる。


誕生会では、お友達の前でしっかりインタビューに答える。

恥ずかしがる子もいるし、堂々と話す子もいる。

どっちも素晴らしい経験ですね。

こんな時でも成長する。

体も成長するし、

心も成長する。

こんな時こそ、言葉の与え方を大切にしたいな、と思う。

「おめでとう」

「ありがとう」

お家に帰ったら、お父さん、お母さんにも「ありがとう」を言うと素晴らしいよ。


もう次のステージに上がるんだね…。しみじみ。


育ち合い・お互い様・おかげ様

↑↑まつたけ一番↑↑↑

2021年1月12日㈫ 避難訓練にて

成人の日も各自治体

いろんな対応で一所懸命ですね。

新成人、自分の成人の日を思い出しました、微かに…。


今日は『避難訓練』でした。

あっては困るけど、あった時のための訓練。

あっては困るけど、万が一の時、しっかり体が動けるように。

放送があって緊急の避難。

静かに先生の話を聞けるように。

静かだと先生の話がしっかり聞けるものね。


あと園庭に避難してきました。

冬で寒かったね。

でも、避難の時は寒い時も我慢しなくちゃいけないんだ。

しっかり我慢してお話が聞けましたね。

さ、手洗い・うがいをしてお部屋に戻ろうね。


育ち合い・お互い様・おかげ様

↑↑まつたけ一番↑↑↑

2021年1月9日㈯ ニューイヤーまつたけ太鼓

今年は消防出初式が中止になり

幼稚園園庭を開催しようと決め、取り組んでいた直前に緊急事態宣言。

しょうがいないとはいえ、どうしようか悩みましたが

人数を制限して、「ニューイヤーまつたけ太鼓」を開催しました。


こんな時期でも子どもたちは成長しています。

少しでも成長の機会があるなら、と開催を決めました。

行事は子どもを成長させる装置。

急遽、人数制限をさせていただきましたが、ご協力いただき本当にありがとうございました。

子どもたちもこの状況下でもへっちゃらな様子。

「いつも」と同じ感覚。

コロナに翻弄されずに素晴らしいよ、みんな。


年長・学童の太鼓

それぞれ全く違う雰囲気ある曲

どれも力強く

天候にも恵まれ

図太い太鼓の音を届けることができました。


ちょっぴり緊張したかもしれません。

でも、〝緊張〟を経験できるのもこれは素敵な経験。

今までにない自分を味わえたと思います。


次にまつ組さんが太鼓を叩くのは、たけ組さんに引き継ぐ時。

みんなも“前の”まつ組から引き継いだもんね。

今度はみんなが“次の”まつ組さんにバチを渡してください。

よろしくね。


育ち合い・お互い様・おかげ様

↑↑まつたけ一番↑↑↑

2021年1月8日㈮ 3学期スタート(*'▽')

久しぶりに登園。

緊急事態宣言が出ましたが、教育関係に要請がなかったので通常通り行える。

でも、気をつけるべきところは気をつけるように。

大変な時が続きますが、そこばかりに翻弄されてもしょうがない。

こんな時でも、成長していく時間でもある。

いろんな面から考えていかないといけませんね。

明日の『ニューイヤーまつたけ太鼓』は人数を制限して開催します。

年長さん・学童さんのこの時期でもがんばっていた太鼓を見て頂きたいと思います。


育ち合い・お互い様・おかげ様

↑↑まつたけ一番↑↑↑

2021年1月1日㈮ 明けましておめでとうございます!

明けまして

おめでとうございます!


子年から丑年へバトンタッチ

何はともあれ、新年を迎えることができました。

昨年のコロナで、思うように動けない時がありました。

できるだけ、どうすればできるか?をまず考え

子どもの成長意欲を伸ばしていきたいと思います。

大変な時は、これからも続くかもしれませんが

プラスに振れるか

マイナスに振れるか

それも人の捉え方それぞれ。


丑年です。

ゆっくり ゆっくりの歩みかもしれませんが

それでも一歩進む感触を確かめながら

進んでいきたいと思います。


今年もよろしくお願いいたします。


育ち合い・お互い様・おかげ様

↑↑まつたけ一番↑↑↑