あってはならないこと
でも、やっておかないと瞬時に体が動かない。
本日は、“防犯訓練”。
犯人役の取り押さえ方
子どもたちの避難誘導
職員の連携
「練習」ってやはり大切だ、と改めて感じます。
★犯人役の人は、本当は良い人だからね♫
育ち合い・お互い様・おかげ様
↑↑まつたけ一番↑↑↑
梅雨明け。
史上最速だとか(違っていたらすみません。でも、早かったですよね。)
雨には、雨のありがたみがあります。
降らないなら、降らないで水不足が出てきます。
でも、コントロールできるところではないので、晴れなら晴れで…、
園庭を活発に活用!
部屋なら部屋での活動も集中!
一瞬、集中
一瞬、集中
一瞬、集中
純なエネルギーがたまらない。
暑いから、水分補給のバランスも心に留めて。
育ち合い・お互い様・おかげ様
↑↑まつたけ一番↑↑↑
今日は特にグンと気温が上がりましたね。
夏、、、って感じになってきました。
彩も濃くなってきました。
木々の緑の濃さが目に飛び込んできます。
そして、田んぼの苗の緑も。
たけ組さんは、まつ組さんが植えた苗を見に田んぼへ。
「これがお米になるの?」ってほど頼りなかった苗が少し大きくなったように感じます。
成長の中にいるなぁ。
今の苗の大きさを覚えておいてね。
どんなふうになっていくのか、楽しみだね。
食べ物は簡単にはできない。
それをいただける有難み。
できたら美味しくいただこうね。
今日のご飯も、美味しくいただいてね。
食べられる喜び。
育ち合い・お互い様・おかげ様
↑↑まつたけ一番↑↑↑
明日22日(水)、
※園庭開放・・・雨天中止
※バンブーおはなし会・・・雨天決行
今日のように晴れたらガンガン遊ぼう☀
雨なら、心穏やかにおはなしに耳を傾けましょう♪
お待ちしております!
今日の子どもたちも感情をガンガン回していました。
心が震えると、振動が周りにも伝わりますね!
育ち合い・お互い様・おかげ様
↑↑まつたけ一番↑↑↑
よーい、ドン!!
どっちが速いか?!
僕は速いんだー!!
感情を回す「イェイ」のピース
2連発
音を楽しむ、と書いて『音楽』
楽しんだ笑みがこぼれてる
まつ組さんが植えた苗を見に
見学にきたうめ組さん
お外へお出かけ
わっくわく♫
「これが"ごはん"になるの~?」
お昼ごはんもモッグモグ( `ー´)ノ
たべた分だけモリモリだ~!!
面倒見のいい年長さん
うめ組さんとハイ、チーズ★
育ち合い・お互い様・おかげ様
↑↑まつたけ一番↑↑↑
今日は、"せんせい"の卵、実習生の責任実習。
年中クラスで行いました。
今日まで準備をして、本番。
緊張でドキドキだったかもしれないけど、
良く通る声
子どもたちも今日作るモノにワクワクしているのが伝わる♫
集中してハサミでチョキチョキ
いろをぬりぬり
ノリをヌリヌリ
「かたつむり」
みんなで協力ゲームをして盛り上がりました!!
『カタツムリつむゲーム』ヾ(≧▽≦)ノイエ~~~~イ
実習生さん、準備大変だったかもしれないけど
今、味わっていることが素晴らしいよ。
ステキなせんせいになってね~♫
育ち合い・お互い様・おかげ様
↑↑まつたけ一番↑↑↑
こんな泥にまみれる経験もあまりないかなぁ~
『田植え』
親子で田植え。
田んぼにズボッ、ズボッ、、、泥の感触
「これがお米になるの・・・?」苗の色、感触
苗を泥に植える時の感触
体験しないと分からない。
人から言われただけでは分からない。
本を読んでるだけではイメージできない体験。※本はもちろん大切ですよ♪
"自分が"体験しないと(^O^)/
しかも、親子で今回は体験!
一緒に体験を共有するって子どもたちは嬉しいですね。
協力して植える苗
泥も跳ねたりして顔やズボンについたけど、
これも経験。
楽しいってお家の人からも言葉が聞けて嬉しい。
ありがとうございます。
親子で感情を回せた経験。
秋には稲刈り。
これから、今日植えた苗は成長するんだよ。
みんなみたいに。
どんな風に成長するんだろ・・・(^^♪
今日の苗の大きさ、色も覚えておいてね!!
育ち合い・お互い様・おかげ様
↑↑まつたけ一番↑↑↑
景色が色濃くなってきました。
夏の気候になってきました。
湿度がないから、カラッとしていてとても心地よい暑さ。
今日は、実習生の責任実習を年長クラスでやっていました。
その合間、ふと下を見ると園庭では年中さんがかけっこ。
追いかけっこのような感じで
子どもたちはゲーム感覚で追いかけっこ。
"目指すモノ"があると、俄然チカラもわくね!!
水田の景色も毎年、初夏を感じさせます。
育ち合い・お互い様・おかげ様
↑↑まつたけ一番↑↑↑
未就園児親子教室「チャチャクラブ」本日開催しました。
今回は、『バスに乗ろう!』
親子で幼稚園バスに乗りました。
その前に、ワクワクのエネルギーを溜める
体操
ガンガン動かす♫
スカイバルーン
これも体を動かす
みんなとの協力プレイにもなります
子どもたちもテンションがグンと上がります↑↑↑
そして、
バス♫
いつも準備体操的に『バスに乗って♫』という音楽をかけて
体を動かしていました。
今日は本当に乗る♫
ワクワクがさらにグンと上がりました!!
いつもと違うことができた「チャチャクラブ」
"いつもと違う"がポイント。
みんなの楽しい笑顔が見れて、とても嬉しかったよ🤣
次回は何て言ってたか、覚えてる(^^♪
お楽しみに~!
育ち合い・お互い様・おかげ様
↑↑まつたけ一番↑↑↑
今日も一日
何気なく過ぎる
過ぎるなかにも
先生たちの想いが詰まった保育がある
実習生もその中で、子どもたちの成長の大切な環境の一部になる
いっぱい体を動かすのも
お部屋で活動するのも
みんなには
ステキな大人になってもらいたいから
だからこそ
今、ここ
たくさんのエネルギーを出し切ろう!!
育ち合い・お互い様・おかげ様
↑↑まつたけ一番↑↑↑
太鼓
和太鼓
太鼓の音が園を駆け巡る
ただ、曲を
先生の真似をして
リズム
振り付け
覚えていく
ちょっとずつ
今日の紙一枚の成長を感じて
そして・・・
ご飯を食べる
モグモグ
美味い!
モリモリ
美味しい!!
育ち合い・お互い様・おかげ様
↑↑まつたけ一番↑↑↑
「せんせい」になるための勉強をしに実習生が来ています。
今日は、せんせいの責任実習。
せんせいは緊張してたかもしれないけど、子どもたちはとても楽しみ♪
今日は「しゃぼん玉」ヾ(≧▽≦)ノ
カップに自分だけの色付けて・・・
いろんな絵を描いて、模様も・・・どの子も夢中に塗りぬりぬり・・・(^^♪
外に出て―――今日は梅雨の晴れ間、降ってない。ラッキー!!――――
しゃぼん液も入れてもらって
プカァ~~~~(*''▽'')わぁ~~~~シャボン玉だぁ~♫
最初こそ、すぐ割れてたけど
学習してきました、割れないようにソオ~ッと息をふいて大きなシャボン玉ができていました。
せんせいも緊張だったかもしれないけど、笑顔を絶やさず保育していましたよ。ナイス!!
成長には、緊張はつきもの。始まる前はドキドキだったかも。
でも、子どもたちの夢中な顔に安心したかな。
子どもたちの夢中な顔ったら(^O^)
いい顔、表情してたね!
今日も、良い体験ができたね。
無我夢中に。。。(*´з`)~プカァ~~~○○○○○○○
育ち合い・お互い様・おかげ様
↑↑まつたけ一番↑↑↑
本日6月8日(水)、
園庭開放は中止ですが、『喫茶去』は開催します。
ぜひ、遊びにお越しください♪
お待ちしております!!
◎子育て支援TIME『喫茶去』 ➡ コチラ
※次回の園庭開放は、6月22日(水) 10:00~です。
(10:00~12:00)雨天中止
※22日(水)は、おはなし会もやっておりますので、ぜひ遊びにお越しください。(雨天決行)
「おめでとう!」の声。
今日は、6月の誕生会。
誕生日、特別な日。
だから、たくさんの「おめでとう!」
お兄さん、お姉さんの自覚がさらにつく。
言葉は自分の心を創る。
だから、
この日って誕生日の子も、そうじゃない子も
みんな、心がピッカピカになる日。
「おめでとう!」
誕生日のお友だちは、「ありがとう」で心がピカピカになる。
一番に最初にみんなが「ありがとう」という人は、お父さん、お母さん。
生んでくれたこと。
こんなにうれしいことはないよね!
お父さん
お母さん、
ありがとう!!!
育ち合い・お互い様・おかげ様
↑↑まつたけ一番↑↑↑
今日から「梅雨」に入ったようですね。
雨には雨の良さがある。
「せんせい」になるため、勉強している実習生が来ています。
幼稚園の子どもたちも“新しい先生”にウキウキです。
今日は、年長クラスで実習。
子どもたちが作ったのは『紙コップ鉄砲』、名前を聞いただけでルンルンになりそう♫
実習生の先生の話をよく聞き、楽しく製作を作り上げました。
集中力も抜群( 一一)ジ―――――・・・。
玉を飛ばす時なんか、更に集中力のギアをさらに上げて、、、
ポンッ!!!
キャッキャッキャッキャヾ(≧▽≦)ノ
私もやってみましたが、これは楽しいです。
どこまで飛ばせるか、やりたくなります。
実習生も初めての責任実習で緊張もあったかもしれないけど、
しっかり伝わる声でしたよ!!
そして、お昼はモリモリ食べる。。。
育ち合い・お互い様・おかげ様
↑↑まつたけ一番↑↑↑
今日はお弁当の日。
「昨日のじゃがいも掘りのじゃがいもを使ったおかずがあるよ」とお友だちが教えてくれました。
お家の方のひと手間、ありがとうございます。
じゃがいものお礼も、たくさんいただきありがとうございました。
そして、今日は
保育参観日!!
いつもの保育を見ていただきました。
来ていただきありがとうございました。
成長は止まらない。
お家の方へ、かっこいい姿を見せたい子
お家の方を見て、ウルウルする子
子どもたちは、いろんな感情を感じることができたと思います。
お家の皆様も、お子様のいろんな感情を味わうことができたと思います。
感情を味わう。
感情を整える。
子どものうちから、そういう経験が必要です。
今日のステキなことを、お家の皆さんのステキな言葉で伝えると、とても喜ぶんじゃないか、と思います。
さらにパワーアップします!!
育ち合い・お互い様・おかげ様
↑↑まつたけ一番↑↑↑
大豊作(^O^)/♫
園バス運転手さんのひと手間で
今年のジャガイモはザクザク採れました!!
『ひと手間』って大事だな、とつくづく思います。
運転手さん、ありがとうございます!!
大豊作・・・とはいえ、
なかなか泥に触れない子もいますね。
ガンガン掘りまくる子もいるけど
今は、泥遊びもあまりやらないかな・・・。
でも、一歩踏み出そう・・・!
少しずつ泥に慣れてきた。
ここからガンガン採りまくるぞ~!!
ジャガイモがどんな風に実っているのか。
どんな葉っぱなのか。
匂いは?
雨上がりの泥の感触は?
乾いている土の触り心地は?
――みんな、たくさん採れたね!!
採ったジャガイモを入れた袋の重さは?
全部、自分が体験しないと分からない。
今日の夕飯は、どんなジャガイモ料理かな~(*´▽`*)
幼稚園で採れたジャガイモはどんな味?
今度会った時、教えてね!
育ち合い・お互い様・おかげ様
↑↑まつたけ一番↑↑↑