まつたけ幼稚園の行事、生活を少しご紹介!
ボランティアでお手伝いや見学にもぜひお越しください。
まつたけ幼稚園では、こんなふうに成長していきます♪
過去(入職した動機など)・現在(今、こんな仕事の紹介&やりがい!など)・未来(将来はこんな働き方など)をご紹介します。
キャリアを重ねて、さらに素敵な女性になっていきましょう!
片〇〇菜先生 7年目
「まつたけ幼稚園に見学に来て、子ども達のイキイキと活動している様子を見ました。
『私もここで子どもの可能性を引き出せる保育者になりたい!』と思ったからです!」
〇彩〇先生 6年目
「すごく私が『幼稚園の先生になりたい!』と思っていた気持ち、『こういう先生になりたい!』という思いがまつたけ幼稚園の理念と合っていたからです。」
今は、行事の実行委員長を担当しています。
今回は“夕涼み会”を担当しました。子どもたちのために「どうしたら喜んでくれるかな~♪」を担当の先生たちと一緒に話しあって進めています。
後輩も話しやすい環境をつくりながら、昨年の反省を活かし、より良い行事になるようにしています。
子どもの成長を願って、保育にあたっています。
たいへんなことも子どもの成長という形で表れるととてもうれしく思います。
後輩のサポートと、先輩(主任)のサポートもチームワークのために必要なことです。
慣れないことが多い後輩に安心感を持って保育にしてもらいたいし、保育の目標を出してくれる主任の考え・想いを形にしていくためのサポートも大切にしています。
子どもたちが毎日楽しく安心して通えるように、1日1日大切に保育しています。
経験年数も増え、少しずつ考え方も広くなり活動もその子が「やってみたい!」と興味を持って行えるように、こちら側の声がけをしています。
放課後は、次の日の準備をします。また、1日の保育の振り返って反省をしたり…、でもその時間が本当に大切だと改めて感じます。他のクラスの先生との情報交換も役に立ちます!ヒントがありますよ♪
今は主任をサポートする“副主任”という立場で保育しています。
主任の想いを私が理解し、先生に伝えることも大切な仕事です。とても学びになります。私が今まで先輩から教えていただい、た事など保育に活かせるよう先生たちとのコミュニケーションを乞心がけています。
自分のクラスの子の成長も、もちろん嬉しいですが、隣のクラスの子の成長した話も聞くとさらに嬉しくなります。やりがいですね!
この先も一緒に「育ち合い」重ねていくと、学年主任になって、より保育の技術を磨いていけます。
学びはいつでも、学んだ分だけ自信がつきます。自分の保育に対する想いも職員に分かち合い形にできます。
この先も一緒に「お互い様」結婚しても、一緒に働きましょう!
いろんな働く形があります。結婚したら退職はもう古い♪
子どもが生まれる体験も保育者として大切な経験の1つですね!
結婚して退職した先生も、また職場に復帰してくれました。
まつたけ幼稚園を知っている職員の復帰はとても嬉しい!しかも子どもも一緒に入ってくれました。園を理解している先生、帰りは一緒に帰ります。(延長保育も利用可能)
この先も一緒に「おかげ様」現場に復帰してくれ、新人職員にも気さくな態度でウェルカムな雰囲気を醸し出す♪
主任も終わったら後進育成で学年のサポートにまわり、素敵な先生を育てる側になります。
保護者の皆さんとのお話も
最初はドキドキかもしれませんね(*''▽'')~💓
だけど、お話ししていくと
子どもの事や、保護者の方が悩んでいることも知ることができて、仲よくなっていきます♪
最初の一歩として、私はこういうことを意識して話しています♫
💗送り迎えのとき💗
挨拶をして、そのあと『プラス一言(ひとこと)』を伝えています。
今日の様子や出来事など、一言話すようにしています。
興味を持つと、いろんな気づきをお話するようになります。
💗バス通園のとき💗
バス通園のお友だちがいます。
保護者の皆さんと会えないときも
ありますが、その日に起きたハッピーな出来事〈ハッピー報告〉を連絡帳に書いて渡しています。
また、電話を入れて最近の様子を伝えています。
子どもたちのプラス〈ステキなところ〉を見つけることがポイントです。
ちょっと成長に「イイネ👍」が大切です。
保護者様も、お子様の成長を応援しているんですよね。
だから、子どもたちの素敵なところをたくさん見つけましょう♪
子ども達の笑顔がドンドン増えていくと楽しいね!