入園のご案内
採用情報はこちら
まつたけ幼稚園の子育て支援  たけのこ保育室

アクセスマップ

〒361-0044 埼玉県行田市門井町2-19-9

2022年4月

2022年4月28日(木) 活発に動け

体をガンガン動かす。

笑顔の中で

真剣な中で

ゴールデンウィーク中も

そんなたくさんの表情を見せて

ガンガン体を動かそう!


育ち合い・お互い様・おかげ様

↑↑まつたけ一番↑↑↑


未就園児親子体操教室『チャチャクラブ2022』 ご案内コチラ

2022年4月26日(火) 4月誕生会🎉

お誕生日おめでとうございます!

本日、4月の誕生会。

年度一番最初の4月の誕生会。

ドキドキ、ワクワクですね。

お友だちからのステキな言葉のプレゼントも嬉しいですね。

おめでとう

ありがとう

言えばいうほどピカピカになる『心』

ステージの上で発表する子どもたち。

これも体験。

たくさんのお友だちの前で話すのはドッキンドッキン。

これもお兄さん、お姉さんになる成長のプレゼント。


金曜日からゴールデンウィーク。

どんな体験をしてくるかな。

お話、聞かせてね♪


育ち合い・お互い様・おかげ様

↑↑まつたけ一番↑↑↑


未就園児親子体操教室『チャチャクラブ2022』 ご案内コチラ

2022年4月25日(月) 4月も終わります。

気持ちよさそうに泳いでる!

今日は暑かったから特に気持ちよさそう。

鯉のぼり。

子どもたちも暑さを感じながらも元気。

駆けまわる。

動け、動け。

運動。

運は動より生ず。

自然に動く子どもたち。


育ち合い・お互い様・おかげ様

↑↑まつたけ一番↑↑↑


未就園児親子体操教室『チャチャクラブ2022』 ご案内コチラ

2022年4月23日(土) PTA総会・保育参観

本日、PTA総会・保育参観でした。

保護者の皆様、お越しいただきありがとうございました。

ボランティアのご協力もありがとうございました。

学年ごとに新聞紙を使った保育。

新聞あそび。

太鼓のバチ作り。

子どもたちも、お父さん、お母さんと一緒に活動できてうれしそう。

こういう体験もいいですね~。

うめ組、たけ組さんは新聞紙遊び。

引っ張ったり、破ったり

兜をつくったり。

まつ組さんの太鼓のバチ作りはずっと使うものだから丁寧に作っていました。

どこの学年も楽しそうな空気が伝わってきました。


お家の皆様とのまた素敵な「体験」ができたね。

とっても素晴らしく思います!!


育ち合い・お互い様・おかげ様

↑↑まつたけ一番↑↑↑


未就園児親子体操教室『チャチャクラブ2022』 ご案内コチラ

2022年4月22日(金) なんでも体験

今日は15:00降園。

今年度「初めて」の体験。

どんな時間を過ごしたかな♪

体操も始まり、準備も片付けも「体験」する。

「がんばる」体験もする。だから、

「できた」体験もする。

「できない」体験もする。

「できない」も「がんばる」と「できる」に変わる。これも「体験」。

「失敗」も体験。すぐ失敗を「直し」たのも体験。

どれも大切な体験。

時間がかかるのも体験。すぐできたのも体験。

全部体験。

だから、楽しい!!


あっ、「楽しい」も体験だ。


育ち合い・お互い様・おかげ様

↑↑まつたけ一番↑↑↑


未就園児親子体操教室『チャチャクラブ2022』 ご案内コチラ

2022年4月20日(水) 放課後も和気あいあい

雨が降りそうで降らなかった。

ガンガン体を動かせたね。

放課後の預かり保育『まつたけ倶楽部』も晴れていたら、外で遊ぶ♪

幼児期は、とにかく「動く」

これが大事。

で、お部屋に戻ったら、みんなで折り紙や色塗りなど。

これも楽しいね~。


育ち合い・お互い様・おかげ様

↑↑まつたけ一番↑↑↑


未就園児親子体操教室『チャチャクラブ2022』 ご案内コチラ

2022年4月19日(火) 気温のアップダウン

鯉のぼりが、グデッとしている。無風。

めちゃくちゃなここ数日の気温の変化ですが、受け入れる。

天候はコントロールできませんものね。

コントロールできる自分をコントロールしよう♪

服装とか暑ければ脱ぐ。

寒ければ着る。

うめ組さんは衣服を脱ぎ着を少しずつ覚えていこう。


保育も始まりました。

少しずつ、少しずつ育てます。

合間に見せる笑顔。

遊ぶところ、ガシッとやるところ。

メリハリが魅力!!


育ち合い・お互い様・おかげ様

↑↑まつたけ一番↑↑↑


未就園児親子体操教室『チャチャクラブ2022』 ご案内コチラ

2022年4月15日(金) 今日は金曜日

今日も寒く

寒さを味わう。

朝は、園庭で遊んでいたら途中で雨☔

しょうがない。

こんな日もある。

室内では、今年度初めての体操。

たけ組(年中)さん

まつ組(年長)さん

去年のことを思い出しながら

話もしっかり耳を傾けて

話を聞く力があると、次何をするかが分かるもんね。

先生はどんな話をしていたかな?


育ち合い・お互い様・おかげ様

↑↑まつたけ一番↑↑↑


未就園児親子体操教室『チャチャクラブ2022』 ご案内コチラ

2022年4月14日(木) 昼食スタート

今日から通常保育時間。

昨日とは打って変わっての寒々しい空。

気温の変化の落差。

昨日の落差だから、余計に寒く感じましたね。

でも、これも「体験」

寒さを味わうことも大切。

でも・・・

気にせず遊んでましたね!!

ブルブルしてるより、ガンガン体を動かそう。


今日から通常保育。

だから、お昼ごはんが始まりました。

うめ組さんは“初めて”ですね。

これも「体験」だね。

お弁当の準備も初めて。

お友だちと一緒に食べるのも初めて。

時間はかかりましたが、これも体験。

一回ずつ体験していけば、少しずつ準備も上手になりますよ。

何より、お家のお弁当「うまい!!!!!」

どの表情もステキ(*´▽`*)


育ち合い・お互い様・おかげ様

↑↑まつたけ一番↑↑↑


未就園児親子体操教室『チャチャクラブ2022』 ご案内コチラ

2022年4月13日(水) あたり前の質

葉桜。

暑い日になってきました。

もう夏?って感じるくらいの春。

半袖、半ズボン。

動かずにはいられないね。

でも、挨拶の時は挨拶を。

返事をする時は、返事を。

靴を揃える時は、かかとをピタッと。

楽しいなかにも、キチッとしつけ。

当たり前のことを、当たり前に。

当たり前の質を上げるのが教育。

でも、じっくりコツコツ。

良いことは手間ひまがかかるからね。

一日でどうにもできません。


うめ組さんは入ったばかり。

ちょっとずつ、ちょっとずつ身につけていこう。

まずは幼稚園をガンガン楽しもう。


育ち合い・お互い様・おかげ様

↑↑まつたけ一番↑↑↑


未就園児親子体操教室『チャチャクラブ2022』 ご案内コチラ

2022年4月11日(月) 取返しのつく失敗を

本日から保育開始。

水曜日までは半日保育です。

園庭で遊ぶ。

体をガンガン動かす。

暑いくらいの陽気で、額に汗が噴き出る。


うめ組さんは園内探検。

先生に連れられ、お友だち同士は列車になって♪

違うところに行くと、どきどきわくわくだね。

所どころ、立ち止まって先生がお話をします。

・場所の説明

・注意してほしいこと などなど


まだ始まってばかりだから

お話が聞けていない子

ぼーっとしてしまう子

うわばきのまま、外に行ってしまう子

いろいろ自分を発揮する(笑)


でも、今のうちにこういうことを体験したほうがいい。

すぐに直せるから。

失敗に対する耐性を今のうちから育てる。

失敗してもいい、この時期。

成長は、失敗しないと身につかない。

この時期の失敗は“たいしたことない”から。

だから、今。

この時期の失敗は“取返しがつく”。

少しずつ、話がきけるようになる。

外に出るなら、靴に履き替える。


今日は、進級したばかりだから、前のクラスに行ってしまう子も(笑)

これも“取返しがつく”。進級したクラスに行けばいいだけ。

失敗はダメではありません。

失敗を直さないことが、成長には効果的ではありません。


だから、今のうちに。

失敗が直ったら、褒めましょうね。


育ち合い・お互い様・おかげ様

↑↑まつたけ一番↑↑↑


未就園児親子体操教室『チャチャクラブ2022』 ご案内コチラ

2022年4月9日(土) 入園式・始業式

本日、入園式・始業式

お子様のご入園・ご進級ありがとうございます!!

ご縁をありがとうございます。


慣らし保育も終わり、来週から保育が始まる『うめ組』さん。

たけ組、まつ組のお兄さん・お姉さんと一緒に登園してきてね。

楽しい時間を過ごそう!


たけ組さん、まつ組さん

ご進級おめでとうございます!

一つ、お兄さんお姉さんになりましたね。

「どんなことがかっこいいのかな」

「どんなことをするとステキかな」

そんなことも考えて生活していこう!!

カッコいい姿、ステキな姿を見ていこうね。


幼稚園では、いろんなことを〝体験〟していこう。

いろんな感情を味わおう。

いろんな感情を回していこう。

喜怒哀楽、どれも表現しよう。

怒ることもあるよね。今のうちに「怒る」も感じよう。

そうすれば、怒ることを鎮める心のコントロールも覚えてくるからね。

悲しいこともあるよね。今のうちに「悲しい」も感じよう。

そうすれば、お友だちの悲しいに寄り添えるよね。「優しい人」は悲しさを知っています。

もちろん、嬉しい、楽しいもあるのが、まつたけ幼稚園。


まずは、目の前のことを楽しんでいこう!!

来週からも楽しみだ(*´▽`*)


育ち合い・お互い様・おかげ様

↑↑まつたけ一番↑↑↑


未就園児親子体操教室『チャチャクラブ2022』 ご案内コチラ

2022年4月8日(金) 慣らし保育 2日目

本日、慣らし保育2日目

ちょっと泣く子もいたけど、

甘えてくる子もいたけど

それも今のクリアな感情

周りの様子をうかがっている子も

慣れてくると、どんどん〝自分〟が出てくる子もいる。

最初から〝自分〟を出してくる子もいる。

どの子もたまらなく素晴らしい。

今日は、ちょっと文字遊びしてみよう。

先生のあとについて、文字を発生する。

これも良い体験。

明日は、入園式だね。


来週からは、お兄さん、お姉さんも一緒に登園だ。

新鮮な環境だね。

脳みそがもっと活発になるぞ~!

グアングアン、感情回すぞ~!!


育ち合い・お互い様・おかげ様

↑↑まつたけ一番↑↑↑


未就園児親子体操教室『チャチャクラブ2022』 ご案内コチラ

2022年4月7日(金) 慣らし保育 1日目

本日、明日と「慣らし保育」

新うめ組さんだけの保育時間。

ドキドキ、わくわく

お父さん、お母さんから初めて(?)離れて過ごす。

子どもなりの感情が表れてくる。

自分のくつばこを教えてもらい、

自分で靴を脱いで、

自分でうわばきを履く、履こうとする。

今日は、おとなしかった印象。

ちょっと様子見かな(笑)

でも、だんだんと〝自分〟が出てきた。

それでいい!

お母さんがいなくて涙だ出る子も。

それも素晴らしい!

たくさん感情を回していこう。

どれもクリアなエネルギー。

明日も楽しみだぁ~


育ち合い・お互い様・おかげ様

↑↑まつたけ一番↑↑↑


未就園児親子体操教室『チャチャクラブ2022』 ご案内コチラ

2022年4月6日(木) 明日から「慣らし保育」

新年度も始まり、着々と準備。

預り保育『まつたけ倶楽部』の子たち。

まつたけ学童の子どもたち。

一つ学年が上がりました。

これだけでも、雰囲気が変わります。

でも、無邪気な子どもらしさは変わらず。

無邪気な姿もまた素晴らしい!!


明日から「慣らし保育」もスタート。

初めて幼稚園に来る子たち。

どんなエネルギーを放ってくるかな~♪


育ち合い・お互い様・おかげ様

↑↑まつたけ一番↑↑↑


未就園児親子体操教室『チャチャクラブ2022』 ご案内コチラ

2022年4月1日(金) 新年度スタート!!

今日から令和4年度(2022)

気合が入りますね。

まつたく倶楽部、まつたけ学童も、新しいうめ組、新1年生が入りました。

新しい環境は、ドキドキするかもしれないけど、

このドキドキが大切。

(マンネリは停滞。成長も停滞。『ドキドキ』は成長のスパイス。)


帽子一つでスイッチが入る。

うめ組だった子が、たけ組の帽子をかぶって登園。

気持ちはたけ組。

さあ、今日から役割が昨日と変わったよ。スイッチON!!

【あとがき】

今日、3月に卒園した子どもたちが来てくれました。

嬉しそうにランドセルを見せてくれる。

ランドセルで雰囲気がこうも変わるんだね。

入学式でステキな姿を見せちゃおう!!


育ち合い・お互い様・おかげ様

↑↑まつたけ一番↑↑↑


未就園児親子体操教室『チャチャクラブ2022』 ご案内コチラ