入園のご案内
採用情報はこちら
まつたけ幼稚園の子育て支援  たけのこ保育室

アクセスマップ

〒361-0044 埼玉県行田市門井町2-19-9

2020年10月

2020年10月30日㈮ ❝期間限定❞絵本コーナー

今日も良い日差し

秋の晴れは気持ちがいいね。

風がちょっと強かったけど、季節を感じられますね。


読書の秋


絵本にもスゴイ言葉の力を感じます。

子どもたちには、そこまで思わなくても

ことばや絵に、なんとなくでも“何か”を感じてもらえたら、すごく嬉しい♫

誕生会でも絵本を紹介したから

子どもたちが

「絵本、かーしーて(ください)♫」と

たくさん職員室に来てくれています。

うれしい反応です。

だから・・・


❝期間限定❞絵本コーナー📚を設置(*^▽^*)

日替わりで絵本が変わります。

ぜひ、読みに来てね。



育ち合い・お互い様・おかげ様

↑↑まつたけ一番↑↑↑


ビーンズワールド見学・説明会

お待ちしております!

開催日程11月6日㈮/11月9日㈪ 10:00~11:00(両日とも) ※どちらかの参加で大丈夫です。

場  所…まつたけ幼稚園 “ビーンズのおへや”

対象年月日…平成30(2018)年4月2日~平成31年(2019)4月1日生まれのお子様

●持  物…筆記用具、スリッパ


参加希望の方は、まつたけ幼稚園までご連絡ください。☎048-554-7348

11月5日㈭までに延長しました。

ご興味ある方はぜひお越しください。


令和3年度 ビーンズワールド入室受付日

11月25日㈬ コチラ

2020年10月29日㈭ まつ組園外保育~ルンルン ピューピュー~

今日も良い日差し

秋の晴れは気持ちがいいね。

まつ組(年長)さんは、伊勢崎にあります『子供のもり』に園外保育。

めいっぱい体をガンガン動かして

しっぽ取りして

先生VS子どもたちとしっぽ取りも盛り上がって

先生たちの息が上がって、

遊んで、どんぐり拾ってニタニタ ニコニコ(^^♪

あ…、栗も落ちてたね。

トゲトゲにチクッと先生、一瞬で目が覚めました(笑)


お家のお弁当モグモグ食べて、

風がピューピュー吹き出して、飛ばされないようにお弁当を抑えて食べて

それでも美味しくて(*^▽^*)

午後はでっかい遊具で「これでもか!」ってくらい遊んでキャーキャーさわいで…ヾ(≧▽≦)ノ

帰りのバスでは

スピ―――――っと💤💤💤


育ち合い・お互い様・おかげ様

↑↑まつたけ一番↑↑↑


ビーンズワールド見学・説明会

お待ちしております!

開催日程11月6日㈮/11月9日㈪ 10:00~11:00(両日とも) ※どちらかの参加で大丈夫です。

場  所…まつたけ幼稚園 “ビーンズのおへや”

対象年月日…平成30(2018)年4月2日~平成31年(2019)4月1日生まれのお子様

●持  物…筆記用具、スリッパ


参加希望の方は、まつたけ幼稚園までご連絡ください。☎048-554-7348

11月5日㈭までに延長しました。

ご興味ある方はぜひお越しください。


令和3年度 ビーンズワールド入室受付日

11月25日㈬ コチラ

2020年10月27日㈫ 10月誕生会~おススメ絵本~

「お誕生日おめでとうございます!」


たくさんの素敵な言葉が発信される日。

誕生会。

一つ増える年齢にただただワクワクしますね。

お兄さん、お姉さん

顔もどことなく笑顔の中にピシッとシュッと( `ー´)ノ

インタビューも恥ずかしがっている子もいたけど

それもすてきな経験です。

カッコいいお兄さん

可愛いお姉さんになってね。

応援してますよ~(*^▽^*)


絵本を年長さんが紹介していたから

私も紹介しましたね。

早速、今日「貸してください♪」ってお友だちが来てくれました。

本は心の栄養💗

また、来てください。

お待ちしてます。


育ち合い・お互い様・おかげ様

↑↑まつたけ一番↑↑↑


ビーンズワールド見学・説明会

お待ちしております!

開催日程11月6日㈮/11月9日㈪ 10:00~11:00(両日とも) ※どちらかの参加で大丈夫です。

場  所…まつたけ幼稚園 “ビーンズのおへや”

対象年月日…平成30(2018)年4月2日~平成31年(2019)4月1日生まれのお子様

●持  物…筆記用具、スリッパ


参加希望の方は、まつたけ幼稚園までご連絡ください。☎048-554-7348

10月30日㈮までにお願いします。


令和3年度 ビーンズワールド入室受付日

11月25日㈬ コチラ

2020年10月26日㈪ 〈リクルート〉素敵な先生になってね~ヾ(≧▽≦)ノ

「先生になりたい!」

責任実習を終え、ホッとしている学生さん。

そりゃ緊張したよね。

でも、声もしっかり通って子どもたちも聞いていましたね。


反省会も

関わった先生たちと行いました。

先生たちも、「実習生」でした。

学生の時の気持ちを振り返る良い機会です。

私達も教えるばかりでなく、実習生からもたくさん学びます。

「発信力」「傾聴力」「実践力」

どれも“自分から”行動すると得られるチカラです。

シンプルだけど、ここがムズカシイ。

でも、行動すると結果が変わる。


私達も実習生のようなピュアな(?)気持ちを持ち続けよう!

素敵な先生になってねヾ(≧▽≦)ノ

応援してますよー!!


育ち合い・お互い様・おかげ様

↑↑まつたけ一番↑↑↑


【職員募集】

まつたけ幼稚園では、職員(先生)を募集しています。

気軽にご連絡ください。☎048-554-7348

【お知らせ♪】

今年度は養成校への挨拶がなかなか出来かねる状況でございます。

もし、求職者様でご希望の方は『リクルートパンフレット』をお送りします。ご連絡ください。

☎048-554-7348 エントリーはコチラ

【見学も随時受け付けております♪】

ぜひ、遊びにいらしてください。実際の目でまつたけ幼稚園を見てください。

見て感じること、たくさんあると思います。

お待ちしております(*'▽')

2020年10月26日㈪ 今週も始まりました🤭

「おはようございます!」

肌寒くなってきましたが、陽も出てくればポカポカしてくる。

朝の支度もササッとして外に

ダ―――――ッと飛び出す!

遊びもするし、先生のお手伝いもする。

落ち葉も拾ってゴミ袋にまとめて一緒に捨てに行く。


バスの助手を終えた先生の手を取って

「一緒に遊ぼう」と駆け寄る。

子どもたちは、先生が好きですねぇ(*´▽`*)


育ち合い・お互い様・おかげ様

↑↑まつたけ一番↑↑↑


ビーンズワールド見学・説明会

お待ちしております!

開催日程11月6日㈮/11月9日㈪ 10:00~11:00(両日とも) ※どちらかの参加で大丈夫です。

場  所…まつたけ幼稚園 “ビーンズのおへや”

対象年月日…平成30(2018)年4月2日~平成31年(2019)4月1日生まれのお子様

●持  物…筆記用具、スリッパ


参加希望の方は、まつたけ幼稚園までご連絡ください。☎048-554-7348

10月30日㈮までにお願いします。


令和3年度 ビーンズワールド入室受付日

11月25日㈬ コチラ

2020年10月23日㈮ おいしい😋

こんなにも素敵な表情ヾ(≧▽≦)ノ

いい顔しております。


育ち合い・お互い様・おかげ様

↑↑まつたけ一番↑↑↑


ビーンズワールド見学・説明会

お待ちしております!

開催日程11月6日㈮/11月9日㈪ 10:00~11:00(両日とも) ※どちらかの参加で大丈夫です。

場  所…まつたけ幼稚園 “ビーンズのおへや”

対象年月日…平成30(2018)年4月2日~平成31年(2019)4月1日生まれのお子様

●持  物…筆記用具、スリッパ


参加希望の方は、まつたけ幼稚園までご連絡ください。☎048-554-7348

10月30日㈮までにお願いします。


令和3年度 ビーンズワールド入室受付日

11月25日㈬ コチラ

2020年10月22日㈭ 森林公園へ!たけ組園外保育ヾ(≧▽≦)ノ

木曜日。

たけ組さん。

森林公園にお出かけ。

ちょうど良い気候の中。

でっかい遊具にアハハハハハハヾ(≧▽≦)ノ

一日遊んでも飽きないくらいおっきな遊具。

ひろ――――い広場でお昼ごはん、モグモグもぐもぐ

アハハハハハハハ(*^▽^*) 美味しいお弁当。


午後は冒険に出発!

ドキドキ橋渡り(;゚Д゚)ダイジョウブダヨ、センセイガツイテルヨ~!!


冒険の先では、またでっかい遊具♫

またワクワクしてきたぞ~!!


育ち合い・お互い様・おかげ様

↑↑まつたけ一番↑↑↑


ビーンズワールド見学・説明会

お待ちしております!

開催日程11月6日㈮/11月9日㈪ 10:00~11:00(両日とも) ※どちらかの参加で大丈夫です。

場  所…まつたけ幼稚園 “ビーンズのおへや”

対象年月日…平成30(2018)年4月2日~平成31年(2019)4月1日生まれのお子様

●持  物…筆記用具、スリッパ


参加希望の方は、まつたけ幼稚園までご連絡ください。☎048-554-7348

10月30日㈮までにお願いします。


令和3年度 ビーンズワールド入室受付日

11月25日㈬ コチラ

2020年10月21日㈬ 〈リクルート〉先生の卵

毎年、先生が生まれる。

今週まで教育実習生が来ています。

今日は『責任実習』

先生になるための第一歩(=゚ω゚)ノ

緊張もしてるのかな。

声もよく通るし

子どもたちも話を聞いているし

なんかすごい作品ができたね!

かぼちゃのステンドグラス💓

太陽に照らしてピカ―ン🌟

卵にヒビが入ってきたぞ~!!

先生、めざしてGOGOヾ(≧▽≦)ノ


育ち合い・お互い様・おかげ様

↑↑まつたけ一番↑↑↑


【職員募集】

まつたけ幼稚園では、職員(先生)を募集しています。

気軽にご連絡ください。☎048-554-7348

【お知らせ♪】

今年度は養成校への挨拶がなかなか出来かねる状況でございます。

もし、求職者様でご希望の方は『リクルートパンフレット』をお送りします。ご連絡ください。

☎048-554-7348 エントリーはコチラ

【見学も随時受け付けております♪】

ぜひ、遊びにいらしてください。実際の目でまつたけ幼稚園を見てください。

見て感じること、たくさんあると思います。

お待ちしております(*'▽')

2020年10月20日㈫ パノラマ公園へ!うめ組園外保育ヾ(≧▽≦)ノ

火曜日。

うめ組さん。

パノラマ公園にお出かけ。

でっかいすべり台にアハハハハハハヾ(≧▽≦)ノ

ローラーすべり台にアハハハハハハハ(*^▽^*)

最初はゆっくりだった滑りも

シャ――――――――(*´▽`*)

どんぐりもコロコロ落ちていて土の色に紛れてかくれんぼ。

あれ、足元に落ちているよ。

あっ・・・見っけた♫


ここ数年まれに見るポカポカ陽気☀

あっ・・・トノサマバッタ!?


育ち合い・お互い様・おかげ様

↑↑まつたけ一番↑↑↑

2020年10月19日㈪ 〈リクルート〉保育の確認

運動会も終わって、ホッとしています。

でも、毎日の大切さ。

今日も子どもたちと楽しく過ごしています。

つづけていく中で、

「自分の保育は大丈夫だろうか。」

「上手くいっているのかな。」

…と、思う時があります。


なので、定期的にコスモスポーツクラブの鶴岡先生にサポートしていただいております。

体操だけでなく、いろいろな保育の面も見ていただいております。

先生たちも、バックに鶴岡先生がいるのでとても安心♪

放課後の時間は保育研修。

私たちの心配なところもその日の内になくなります(*'▽')


「明日、あれを試してみよう!」


育ち合い・お互い様・おかげ様

↑↑まつたけ一番↑↑↑


【職員募集】

まつたけ幼稚園では、職員(先生)を募集しています。

気軽にご連絡ください。☎048-554-7348

【お知らせ♪】

今年度は養成校への挨拶がなかなか出来かねる状況でございます。

もし、求職者様でご希望の方は『リクルートパンフレット』をお送りします。ご連絡ください。

☎048-554-7348 エントリーはコチラ

【見学も随時受け付けております♪】

ぜひ、遊びにいらしてください。実際の目でまつたけ幼稚園を見てください。

見て感じること、たくさんあると思います。

お待ちしております(*'▽')

2020年10月17日㈯ ちびっこ運動会🎶

当日は、あいにくの雨でしたが

たくさんの子どもたちが来てくれました。

本当にありがとうございました!

雨でしたので、遊戯室・保育室と分けて行いました。

屋内でも、晴れの日のよう元気がありました!

親子で元気に楽しい雰囲気を私達も感じることができました。


育ち合い・お互い様・おかげ様

↑↑まつたけ一番↑↑↑

2020年10月16日㈮ 〈リクルート〉責任実習終了!

9月の終わりから3週間

保育士を目指す学生さんが実習に来ていました。

今日は、反省会。

今週、「先生」として子どもたちに保育をしていました。

責任実習です。

責任実習の日を中心に担当したクラスの先生と一緒に、

もっと良くなるところを伝えました。


【ポイント】『思いを分かち合う』

◎元々良いところはさらに伸ばす

◎ここを直すと良くなるところは、今日の反省で改善していく

実習生自身の責任実習を終えての感想や反省を発表。

しっかり〝言葉〟にして分かち合う。〝思っている〟だけでは伝わらない。〝話す〟ことがポイント。

その言葉を聞き、担当になった先生からの意見や感想を発表します。

そこにはたくさんの学びがあります。

私達も実習生が来てくれるおかげで振り返ることも新たに学ぶこともできます。


子どもたちも、実習生の先生を本当の先生のように、慕ってくれていました。

写真を撮ったり、手紙を書いてくる子もいました。


率先して手伝ってくれたり

分からない箇所などは放課後、質問したりと積極的に関わってくれて、こっちも嬉しく思います。

学校とはまた違った刺激を受けたのではないか、と思います。

素敵な先生になってね~ヾ(≧▽≦)ノ


育ち合い・お互い様・おかげ様

↑↑まつたけ一番↑↑↑


【職員募集】

まつたけ幼稚園では、職員(先生)を募集しています。

気軽にご連絡ください。☎048-554-7348

【お知らせ♪】

今年度は養成校への挨拶がなかなか出来かねる状況でございます。

もし、求職者様でご希望の方は『リクルートパンフレット』をお送りします。ご連絡ください。

☎048-554-7348 エントリーはコチラ

【見学も随時受け付けております♪】

ぜひ、遊びにいらしてください。実際の目でまつたけ幼稚園を見てください。

見て感じること、たくさんあると思います。

お待ちしております(*'▽')

2020年10月16日㈮ ビュワ――――ン🚅かけっこ

「新幹線のようにビュワ―――――ン!!!」


太陽が顔を出してきた午後

園庭で競走

年中さんかな。

夢中で駆け抜けている。


〝駆け抜ける〟ってことを今伝え続けています。

ゴールに合わせてスピードを落としてしまうから。

もったいない!

だから、伝え続ける。


「新幹線のようにビュワ――――ン!!!」

だんだん駆け抜けてきたヾ(≧▽≦)ノ


育ち合い・お互い様・おかげ様

↑↑まつたけ一番↑↑↑


令和3年度 入園案内です。

本日15日㈭から 願書配布始まりました。

対象年齢 平成29年(2017)4月2日~平成30年(2018)4月1日生まれのお子様

入園願書配布日 10月15日㈭~ 9:00~15:00

入園願書受付日 11月1日㈰~ 9:00~12:00(11/1のみ) / 11月2日㈪~ 9:00~15:00

2020年10月15日㈭ リズム・リズム・リトミック

「リズムある生活を♫」


先代の園長先生から続けています。

リトミック。

音楽に集中する子どもたち。

ピアノの音、リズムが奏でられる。

天野式リトミック 永倉先生。

本当にパワフルな先生。

使命感にあふれている。

子どもたけでなく、私達職員も学ぶことがたくさん。

体にリズムが沁み込んでいく。


「リズムが他の保育にもつながっているね♪」


育ち合い・お互い様・おかげ様

↑↑まつたけ一番↑↑↑


令和3年度 入園案内です。

本日15日㈭から 願書配布始まりました。

対象年齢 平成29年(2017)4月2日~平成30年(2018)4月1日生まれのお子様

入園願書配布日 10月15日㈭~ 9:00~15:00

入園願書受付日 11月1日㈰~ 9:00~12:00(11/1のみ) / 11月2日㈪~ 9:00~15:00

2020年10月14日㈬ 収穫🌾~稲刈り~

「実りの秋」


6月に植えた"お米"になる苗を植えて4カ月…。

立派なお米をみにつけて稲に変身。

年長まつ組さんが稲刈りを体験しました。

お手伝いの保護者の皆さんと一緒に。

こうやってお米になるんだ~…。しみじみ…。


大切な食べ物

上手に刈っていきます。

やってみるから分かるね。


最後は運転手さんたちが

脱穀をして…

そのあと精米して…

みんなが良く見る"お米"に変身します。

ひと手間がとっても大切なんだよ。


お手伝いボランティアの皆様

本日はありがとうございました。

とても子どもたち、楽しそうでした♪


育ち合い・お互い様・おかげ様

↑↑まつたけ一番↑↑↑


令和3年度 入園案内です。

対象年齢 平成29年(2017)4月2日~平成30年(2018)4月1日生まれのお子様

入園願書配布日 10月15日㈭~ 9:00~15:00

入園願書受付日 11月1日㈰~ 9:00~12:00(11/1のみ) / 11月2日㈪~ 9:00~15:00

2020年10月12日㈪ 運動会イェーイ!

「行事は子どもを成長させる装置」


運動会も決行できました。

日々の保育活動の継続+運動会のための練習

先生たち、子どもたち

「元気よく」

「一所懸命」

「全力」

みんなの思いが形になった運動会でした。


6月から始まった今年度

2カ月の時間をどう埋めていくか、

先生たちも考えてながら、活動していました。

中間の大きい行事

子どもたちの姿、全力、一所懸命、元気さが

たくさん見られました。

子どもたちの無心で純粋なパワーが溢れていました。


お家の方に素敵な姿をたくさん見せることができ、子どもたちもさらに嬉しかったのではないか、と思います。

さあ、また次のめざすところに向かって行く様子が今日も見れました。

こんな時期だからこそ、次の一歩も力強く!


育ち合い・お互い様・おかげ様

↑↑まつたけ一番↑↑↑


令和3年度 入園案内です。

対象年齢 平成29年(2017)4月2日~平成30年(2018)4月1日生まれのお子様

入園願書配布日 10月15日㈭~ 9:00~15:00

入園願書受付日 11月1日㈰~ 9:00~12:00(11/1のみ) / 11月2日㈪~ 9:00~15:00

2020年10月11日㈰ 本日、運動会中止

本日11日㈰のまつたけ幼稚園 運動会は中止します。


順延は明日12日㈪です。

※12日は、まつたけ倶楽部・まつたけ学童はお休みです。


育ち合い・お互い様・おかげ様

↑↑まつたけ一番↑↑↑


令和3年度 入園案内です。

対象年齢 平成29年(2017)4月2日~平成30年(2018)4月1日生まれのお子様

入園願書配布日 10月15日㈭~ 9:00~15:00

入園願書受付日 11月1日㈰~ 9:00~12:00(11/1のみ) / 11月2日㈪~ 9:00~15:00

2020年10月9日㈮ 〈リクルート〉就活で大切にしていたことPart3

学生時代はいろんなことにチャレンジできる時間を取ることは

とっても大事ヾ(≧▽≦)ノ

もちろん、学校で教えてもらったことは大切。

知識は保育の時にも役に立ちます。

でも、体験があるから知識が伸びますね。


「学生時代にたくさんチャレンジする!」


実際、保育の現場に入って

実習やボランティアなど

手あそび、ゲームなどやってみる。

子どもたちの反応に対して

私たちがどう対応するかも大切です。

これは“チャレンジ”するから分かってきます♪


いつもと違う道を歩いてみる

いつもと違うモノを食べてみる

これだってチャレンジ

体験したモノはあなただけのモノです。

さあ、ちょっといつもと違うことをしてみよう(=゚ω゚)ノ


育ち合い・お互い様・おかげ様

↑↑まつたけ一番↑↑↑


【職員募集】

まつたけ幼稚園では、職員(先生)を募集しています。

気軽にご連絡ください。☎048-554-7348

【お知らせ♪】

今年度は養成校への挨拶がなかなか出来かねる状況でございます。

もし、求職者様でご希望の方は『リクルートパンフレット』をお送りします。ご連絡ください。

☎048-554-7348 エントリーはコチラ

【見学も随時受け付けております♪】

ぜひ、遊びにいらしてください。実際の目でまつたけ幼稚園を見てください。

見て感じること、たくさんあると思います。

お待ちしております(*'▽')

2020年10月9日㈮ 本番前の…

運動会、最後の練習。

歌も種目もできるかぎりがんばった。

この運動会を経て

また一つ

何かが身につけば嬉しい。


さあ、天気予報とにらめっこだ。


育ち合い・お互い様・おかげ様

↑↑まつたけ一番↑↑↑


令和3年度 入園案内です。

対象年齢 平成29年(2017)4月2日~平成30年(2018)4月1日生まれのお子様

入園願書配布日 10月15日㈭~ 9:00~15:00

入園願書受付日 11月1日㈰~ 9:00~12:00(11/1のみ) / 11月2日㈪~ 9:00~15:00

2020年10月7日㈬ 令和3年度 2歳児教室『ビーンズワールド』見学・説明会日程 

あっという間に落ち葉がに・・・

夏から秋が急に始まり、朝晩の涼しさがはっきり感じるようになってきました。

まつたけ幼稚園の子ども達

運動会に向け

先生たちも

子ども達も

心を合わせ、プラスの環境を意識して

取り組んでいます。


さて、次年度、

令和3年度(2021) 2歳児教室『ビーンズワールド』見学・説明会

下記の日程で開催します!


ビーンズワールド見学・説明会

開催日程11月6日㈮/11月9日㈪ 

      10:00~11:00(両日とも)

      ※どちらかのご参加で大丈夫です。

場  所…まつたけ幼稚園 “ビーンズのおへや”

対象年月日…平成30(2018)年4月2日~平成31年(2019)4月1日生まれのお子様

●持  物…筆記用具、スリッパ


参加希望の方は、まつたけ幼稚園までご連絡ください。☎048-554-7348

10月30日㈮までにお願いします。



<②令和3年度 ビーンズワールド入室受付日

11月25日㈬


育ち合い・お互い様・おかげ様

↑↑まつたけ一番↑↑↑

2020年10月6日㈫ サプライズ☆

運動会も近くなり

恒例の天気予報とにらめっこ。

良い形で開催したい想い。

本日は、まつ組(年長)さん

サプライズで遠足~

この日に初めて知る子どもたち

喜びがクラスから聞こえてきました。

(保護者様、ご協力ありがとうございます。)


バスの中でのウキウキ感

着いてからのワクワク感


東松山にある“子ども動物自然公園”


コアラ、ワラビー、ナマケモノを見に行き、アスレチックで体を開放!

そこからのお昼ごはん💓

いつもよりさらに美味い😋

いつもと違う場所での、外での開放感はいいですね。

そして、帰りは💤


育ち合い・お互い様・おかげ様

↑↑まつたけ一番↑↑↑


令和3年度 入園案内です。

対象年齢 平成29年(2017)4月2日~平成30年(2018)4月1日生まれのお子様

入園願書配布日 10月15日㈭~ 9:00~15:00

入園願書受付日 11月1日㈰~ 9:00~12:00(11/1のみ) / 11月2日㈪~ 9:00~15:00

2020年10月5日㈪ 続けてこそ

運動会も今週末。

重ねてきた子どもたち

先生たちの想いのこもった保育

グッと来ます。


でも、普段の保育もしっかりやる。

運動会の練習ばっかりは一面的なものの見方。

いつもの保育も運動会に通じるものはあります。

ものごとにはいろんな面があります。

柔軟な在り方が大切ですね。


子どもたちの切り替えも

先生達の切り替えも

どっちもすごい・・・と感じる今日この頃。


育ち合い・お互い様・おかげ様

↑↑まつたけ一番↑↑↑


令和3年度 入園案内です。

対象年齢 平成29年(2017)4月2日~平成30年(2018)4月1日生まれのお子様

入園願書配布日 10月15日㈭~ 9:00~15:00

入園願書受付日 11月1日㈰~ 9:00~12:00(11/1のみ) / 11月2日㈪~ 9:00~15:00

2020年10月5日㈪ 〈お願い&ご協力〉駐車場の使い方

いつも保護者様のご挨拶、ありがとうございます。

お子さまに正門で

「楽しんできてね!」と手を振るお母さまの姿。

とても良い言葉で送り出していて、見ていて私も清々しい気分になります。


駐車場を利用する皆様へ、お願いとご協力がございます。

特に、「第1駐車場」についてです。

たくさんの車の出入りがあります。

お子さまを送迎しましたら、速やかにお帰りいただきますようお願いします。

(立ち話等ご遠慮ください。)

放課後も同様にお願いします。

駐車場で遊ばせないよう各ご家庭で確認をお願いします。

"駐車場で遊ぶクセ"がついてしまうと良くないと思います。

ご理解ご協力お願いいたします。


▼また、路上駐車はご近所の方々にご迷惑になっているかもしれません。

 第3駐車場をご利用ください。


育ち合い・お互い様・おかげ様

↑↑まつたけ一番↑↑↑


令和3年度 入園案内です。

対象年齢 平成29年(2017)4月2日~平成30年(2018)4月1日生まれのお子様

入園願書配布日 10月15日㈭~ 9:00~15:00

入園願書受付日 11月1日㈰~ 9:00~12:00(11/1のみ) / 11月2日㈪~ 9:00~15:00

2020年10月2日㈮ 〈リクルート〉就活で大切にしていたことPart2

幼稚園や保育所を調べて見学にいくと思います。

いろんな園の、いろんな教育方針など、そこで働く先生たちに会うと思います。

どれも素晴らしいと思います。

そこで、大切にしていたことは、


「私はどんな先生になりたいんだろう?」


☆外遊びで、たくさん子どもたちと触れ合いたい

★音楽を通して、子どもたちと楽しくすごしたい

☆運動が得意だから活発にすごしたい


いっぱいいっぱい想いを巡らせて

自分のなりたい先生像をつくっていきましょう♪

めざす先生になれる、なれる、なれた~ヾ(≧▽≦)ノ


育ち合い・お互い様・おかげ様

↑↑まつたけ一番↑↑↑


【職員募集】

まつたけ幼稚園では、職員(先生)を募集しています。

気軽にご連絡ください。☎048-554-7348

【お知らせ♪】

今年度は養成校への挨拶がなかなか出来かねる状況でございます。

もし、求職者様でご希望の方は『リクルートパンフレット』をお送りします。ご連絡ください。

☎048-554-7348 エントリーはコチラ

【見学も随時受け付けております♪】

ぜひ、遊びにいらしてください。実際の目でまつたけ幼稚園を見てください。

見て感じること、たくさんあると思います。

お待ちしております(*'▽')

2020年10月2日㈮ 予行②

快晴の中

昨日の続き

運動会予行


めいっぱい体を動かし表現していた

見ている方々をさらに笑顔にかえるチカラがあるからね、みんなには(*'▽')


もっと良くなるところも見つかったね。

本番まであと少し

まだまだ時間はあるぜ!!


育ち合い・お互い様・おかげ様

↑↑まつたけ一番↑↑↑


令和3年度 入園案内です。

対象年齢 平成29年(2017)4月2日~平成30年(2018)4月1日生まれのお子様

入園願書配布日 10月15日㈭~ 9:00~15:00

入園願書受付日 11月1日㈰~ 9:00~12:00(11/1のみ) / 11月2日㈪~ 9:00~15:00

2020年10月1日㈭ 予行①

今日行けそうかな~☔

イケた!!運動会予行

行進、開会式、かけっこ、リレー


途中でポツポツ

中止~


今日はここまでできれば上出来。


うめ組さん、

たくさんの元気を爆発させよう!

うめ組の純粋なエネルギー、こっちがワクワクしちゃうよ。


たけ組さん、まつ組さん

うめ組さんに「全力」ってものを見せよう!

『これが全力だよ、本気だよ』って見せようね!


育ち合い・お互い様・おかげ様

↑↑まつたけ一番↑↑↑


令和3年度 入園案内です。

対象年齢 平成29年(2017)4月2日~平成30年(2018)4月1日生まれのお子様

入園願書配布日 10月15日㈭~ 9:00~15:00

入園願書受付日 11月1日㈰~ 9:00~12:00(11/1のみ) / 11月2日㈪~ 9:00~15:00