本日、第2回プレミアムスクールでした。
講師は、T&Rセルフイメージデザイン 代表 西剛志(にし たけゆき)先生。脳科学者です。
毎年、勉強させていただいている先生です。
脳科学者と言っても
私たちにも分かりやすい言葉で、
子育て・保育の話をしてくれました。
●遺伝と環境、どちらが大切か
●言葉のチカラはどうすれば高まるか
●うまくいく人たちの習慣
●セルフコントロールの大切さ
●セルフコントロールを奪う習慣
●タブレットとゲームについて
●ゲームのメリット・デメリット
などなど盛りだくさんな2時間、あっという間でした。
実際に“言葉のチカラを体感できる”ワークや
聞くだけじゃなく、話し合ったり・・・イメージしやすいお話でした。
(インプット[聞く]だけじゃなく、アウトプット[話す・行動]することで学びは深まります。)
雨の中、お越しいただいた皆様、ありがとうございました。
一つでも行動を変えると結果は変わっていきます。
コツコツ、大切な言葉。
何か一つでも実践していただけると嬉しいです。
来られなかった方にも、いっぱい教えてあげてください。
学びがより深まります。
来週から2学期♪
わくわくでスタート!!
★本日は、こばと幼稚園様、谷里保育園様、春日幼稚園様、慈光明徳会様、八田哲夫先生がお越しになりました。
ありがとうございました!
次回のプレミアムスクールは、12月。
八田先生のお話になります。本日の話と繋がってきます。お楽しみに!
育ち合い・お互い様・お陰様
↑↑まつたけ一番↑↑↑
[9月14日㈯ 入園説明会]
10:00~11:30 まつたけ幼稚園 遊戯室にて
次年度就園児対象ですが、気になる方、興味ある方
どうぞお越しください。お待ちしております!
※ご不明な点は、園までご連絡ください。【☎048-554-7348】
[9月もよろしくお願いします!]
◇9月の“園庭開放”(※雨天中止)・・・9月4日㈬・11月㈬・25日㈬[10:00~12:00]
◆9月の“にじのへや おはなし会”(※雨天も開催)・・・9月20日㈮[10:30~11:30]
◇9月の“喫茶去(子育て支援タイム)”(※雨天も開催)・・・9月11日㈬・25日㈬[10:00~12:00]
来週から2学期
準備はいいでしょうか。
明日はプレミアムスクール!
2学期に向けて一歩踏み出すチャンスです。
子育て・保育
いろんな刺激が必要です。
明日は、T&Rセルフイメージデザイン 脳科学者 西剛志(にし たけゆき)先生がお話になります。(●写真は昨年度のプレミアムスクールの様子です)
保育にも脳科学的に分かりやすく(難しい言葉は使いません)
フッと心に落ちてくる内容です。
●日時・・・8月30日㈮ 10:00~12:00 (受付9:30~)
●場所・・・まつたけ幼稚園 遊戯室
すぐに実践したくなると思います!いや、なる!!
ご参加の皆様、わくわく♪でお待ちください。
※書籍の販売も行います。まだ、お手元にない方はぜひ!
知った・知らないの差は大きくなっていきます。
お手元にある方は、お持ちください。
サインもしていただけるとの事です♪
育ち合い・お互い様・お陰様
↑↑まつたけ一番↑↑↑
[9月14日㈯ 入園説明会]
10:00~11:30 まつたけ幼稚園 遊戯室にて
次年度就園児対象ですが、気になる方、興味ある方
どうぞお越しください。お待ちしております!
※ご不明な点は、園までご連絡ください。【☎048-554-7348】
[9月もよろしくお願いします!]
◇9月の“園庭開放”(※雨天中止)・・・9月4日㈬・11月㈬・25日㈬[10:00~12:00]
◆9月の“にじのへや おはなし会”(※雨天も開催)・・・9月20日㈮[10:30~11:30]
◇9月の“喫茶去(子育て支援タイム)”(※雨天も開催)・・・9月11日㈬・25日㈬[10:00~12:00]
楽しい夏休みもあっという間。
みんなは、どんな休みを過ごしたかな。
今もどっかに出かけているかな、それも素敵だね。
どんな体験、経験をしたか。
どんな表情になっているか。
楽しみにしていますよ!
今日は、『奉仕作業』でした。
ご協力いただいた保護者の皆様
本当にありがとうございました。
暑い日ではありましたが
細かい所まで、掃除していただきました。
2学期も良いスタートが切れそうです♪
来週から2学期
一歩、一歩また一歩・・・進んでいきましょう!
明日はプレミアムスクール!(受付9:30スタート)
脳科学者 西 剛志先生がお話してくれます。
一歩進むチャンス!
育ち合い・お互い様・お陰様
↑↑まつたけ一番↑↑↑
今週で夏期保育も終わり
また少し休みに入ります。
今週、保育があった・・・これが大事。
少し“差”が大きくなっていく。
放課後、まつたけ倶楽部の子どもたち
耳をすませて
蝉を取ろうとしている
蝉の声はどこから?・・・・・・
「あっ!いたぁ――――――!!」
そんな無邪気な声が聞こえてくる♪
取れたかな・・・
あとで聞いてみよう!
残りの夏休みを楽しんでね~
育ち合い・お互い様・お陰様
↑↑まつたけ一番↑↑↑
[9月14日㈯ 入園説明会]
10:00~11:30 まつたけ幼稚園 遊戯室にて
次年度就園児対象ですが、気になる方、興味ある方
どうぞお越しください。お待ちしております!
※ご不明な点は、園までご連絡ください。【☎048-554-7348】
[9月もよろしくお願いします!]
◇9月の“園庭開放”(※雨天中止)・・・9月4日㈬・11月㈬・25日㈬[10:00~12:00]
◆9月の“にじのへや おはなし会”(※雨天も開催)・・・9月20日㈮[10:30~11:30]
◇9月の“喫茶去(子育て支援タイム)”(※雨天も開催)・・・9月11日㈬・25日㈬[10:00~12:00]
曇り空で
涼しいとはいえ
動けば汗がじんわりじんわり
子ども達と追いかけっこしたり
砂場などで遊んでいる姿
蝉の鳴き声に耳を傾け、蝉を探す姿
夢中
今日は年長まつ組が50m走
応援の中、本気で走る
勝つ、負ける
気持ちの整理できるチカラを育てたい
そして、運動会の練習(年長)
行進、開会式の練習
普段が出る
“いつも”を大切にしていこう!
育ち合い・お互い様・お陰様
↑↑まつたけ一番↑↑↑
[9月14日㈯ 入園説明会]
10:00~11:30 まつたけ幼稚園 遊戯室にて
次年度就園児対象ですが、気になる方、興味ある方
どうぞお越しください。お待ちしております!
※ご不明な点は、園までご連絡ください。【☎048-554-7348】
[9月もよろしくお願いします!]
◇9月の“園庭開放”(※雨天中止)・・・9月4日㈬・11月㈬・25日㈬[10:00~12:00]
◆9月の“にじのへや おはなし会”(※雨天も開催)・・・9月20日㈮[10:30~11:30]
◇9月の“喫茶去(子育て支援タイム)”(※雨天も開催)・・・9月11日㈬・25日㈬[10:00~12:00]
放課後の虹
はっきり
くっきり
キレイでしたね♪
夏期保育二日目!
「おはようございます!」
じめじめの天気を吹き飛ばす挨拶
今日は涼しい陽気でした。
クラスをのぞきに行くとパワーがあって
エネルギーをもらった気分♪
ルンルン(^^♪
育ち合い・お互い様・お陰様
↑↑まつたけ一番↑↑↑
[9月14日㈯ 入園説明会]
10:00~11:30 まつたけ幼稚園 遊戯室にて
次年度就園児対象ですが、気になる方、興味ある方
どうぞお越しください。お待ちしております!
※ご不明な点は、園までご連絡ください。【☎048-554-7348】
[9月もよろしくお願いします!]
◇9月の“園庭開放”(※雨天中止)・・・9月4日㈬・11月㈬・25日㈬[10:00~12:00]
◆9月の“にじのへや おはなし会”(※雨天も開催)・・・9月20日㈮[10:30~11:30]
◇9月の“喫茶去(子育て支援タイム)”(※雨天も開催)・・・9月11日㈬・25日㈬[10:00~12:00]
(写真は、8月9日のまつたけ倶楽部のプラネタリウムの時のモノです。本日の園の様子とは違います。)
皆様、お久しぶりです!!
今週は、『夏期保育後半』です。
久しぶりの幼稚園。
子どもたちの相変わらずの姿に、にっこりにっこり\(^o^)/
夏休みにどんな事を体験してきたのか。
海に行ったのかな~
プールかな~
山かな~
先生は山に行ってきましたよ。
汗が止まらなくなったけど・・・(-_-;)
夏だから、しょうがない。
けど、良い経験♪
みんなの話も聞かせてくださいね。
明日もいつもの元気でGO!!
育ち合い・お互い様・お陰様
↑↑まつたけ一番↑↑↑
[9月14日㈯ 入園説明会]
10:00~11:30 まつたけ幼稚園 遊戯室にて
次年度就園児対象ですが、気になる方、興味ある方
どうぞお越しください。お待ちしております!
※ご不明な点は、園までご連絡ください。【☎048-554-7348】
[9月もよろしくお願いします!]
◇9月の“園庭開放”(※雨天中止)・・・9月4日㈬・11月㈬・25日㈬[10:00~12:00]
◆9月の“にじのへや おはなし会”(※雨天も開催)・・・9月20日㈮[10:30~11:30]
◇9月の“喫茶去(子育て支援タイム)”(※雨天も開催)・・・9月11日㈬・25日㈬[10:00~12:00]
ザ・夏
ピーカン\(^o^)/
良い天気です☀
亀も暑いです。
汚れた亀に気づく、まつたけ学童(ナイス!)
きれいに洗って、洗って
水槽に戻す。
ん~♪
スッキリ(^^♪
育ち合い・お互い様・お陰様
↑↑まつたけ一番↑↑↑
[9月14日㈯ 入園説明会]
10:00~11:30 まつたけ幼稚園 遊戯室にて
次年度就園児対象ですが、気になる方、興味ある方
どうぞお越しください。お待ちしております!
※ご不明な点は、園までご連絡ください。【☎048-554-7348】
[9月もよろしくお願いします!]
◇9月の“園庭開放”(※雨天中止)・・・9月4日㈬・11月㈬・25日㈬[10:00~12:00]
◆9月の“にじのへや おはなし会”(※雨天も開催)・・・9月20日㈮[10:30~11:30]
◇9月の“喫茶去(子育て支援タイム)”(※雨天も開催)・・・9月11日㈬・25日㈬[10:00~12:00]
昨日は地区のお祭りに行ってきました!
子ども達にも会えてとても嬉しい。
相変わらずの良い表情(^u^)
お神輿も一緒に担ぐイベントがあり
たけ組さんでも担げるから
まつ組さんに向けてイイ練習かも♪
今日は、幼稚園の田んぼを見てきました。
6月に植えて、まだ2ヶ月。
でも、こんなに生長するんだね~\(◎o◎)/!びっくり!
暑い日はありますが、朝と夕方はやや穏やかになります。
さつまいも畑の手入れもやっています。
毎朝、毎夕
ばななバスの運転手さんが草取りをしてくれています。
私も今日、夕方一緒にやりましたが、なかなか大変でした。
(夕方といえど、すぐに汗だく(-_-;)
田んぼの手入れ、畑の手入れ
こういうひと手間で野菜も成長するんだね。
簡単に実ることはないかもね。
うまく実るか、どうか分からないけど。
このひと手間、有り難いね。
ありがとうございます!
育ち合い・お互い様・お陰様
↑↑まつたけ一番↑↑↑
[9月14日㈯ 入園説明会]
10:00~11:30 まつたけ幼稚園 遊戯室にて
次年度就園児対象ですが、気になる方、興味ある方
どうぞお越しください。お待ちしております!
※ご不明な点は、園までご連絡ください。【☎048-554-7348】
[9月もよろしくお願いします!]
◇9月の“園庭開放”(※雨天中止)・・・9月4日㈬・11月㈬・25日㈬[10:00~12:00]
◆9月の“にじのへや おはなし会”(※雨天も開催)・・・9月20日㈮[10:30~11:30]
◇9月の“喫茶去(子育て支援タイム)”(※雨天も開催)・・・9月11日㈬・25日㈬[10:00~12:00]
梅雨が明けて1週間ほど経ちました。
暑い夏がやって来ました。
毎年、暑さが来ると中継は熊谷市。
隣りの町だから、どこか誇らしく思えます。
とは言え、暑い日が続きます。
体調管理に十分気をつけましょう。
先日の夕涼み会、ありがとうございました。
夕涼み会が終わって
スポーツクラブのプールでの活動が始まっています。
明日で(8/5㈪)で終了です。
短い期間ですが、やっぱり“やる”と伸びますね。
この瞬間、瞬間の表情がいいね~
指導の先生もいい顔してますね。
明日もよろしくお願いします!
育ち合い・お互い様・お陰様
↑↑まつたけ一番↑↑↑
[9月14日㈯ 入園説明会]
10:00~11:30 まつたけ幼稚園 遊戯室にて
次年度就園児対象ですが、気になる方、興味ある方
どうぞお越しください。お待ちしております!
※ご不明な点は、園までご連絡ください。【☎048-554-7348】
[9月もよろしくお願いします!]
◇9月の“園庭開放”(※雨天中止)・・・9月4日㈬・11月㈬・25日㈬[10:00~12:00]
◆9月の“にじのへや おはなし会”(※雨天も開催)・・・9月20日㈮[10:30~11:30]
◇9月の“喫茶去(子育て支援タイム)”(※雨天も開催)・・・9月11日㈬・25日㈬[10:00~12:00]