昨日の奉仕作業、参加の皆様
本当にありがとうございました!
暑い中でしたが、皆様のおかげでピカピカになりました☆
2学期、最初からピカピカな気持ちでイケます!!
さて、今日は第2回『プレミアムスクール』
私が、毎年学んでおります
T&Rセルフイメージデザイン 西 剛志先生の講演でした。
私が、『言葉』に対して意識を持つようになったきっかけをいただいた先生です。
今回のテーマは『IQよりも大切な❝折れない心の作り方❞』でした。
お越しいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
POINTは、❝レジリエンス❞
皆さん、楽しく穏やかに・・・でも真剣に・・・♪
ワクワクな空気の中、学べたのではないかと思います。
本当にこれからに必要な考え方です。
今日の聞いた事は、何か一つ実践してみてください。
(小さいことでもOK。ただし、続けてくださいね。)
誰に話してみてもOK!!
話すことで自分の頭が整理されます♪
さあ、来週から2学期
ワクワクを作っていくぞ~!!
育ち合い・お互い様・お陰様
↑↑まつたけ一番↑↑↑
ここ最近、思うような天候で出来なかった「夕涼み会」
台風がダブルで発生したり・・・
なんじゃ\(◎o◎)/!
そんな天気の様子に、てるてる坊主をを持ってきたお友だちも・・・。
ありがとう・・・おかげで・・・
晴れたよ~☀
風もだんだん穏やかに
学童太鼓、お神輿、盆踊り、職員太鼓、夜店も、花火も、
全部できたよ~!!嬉しいよ~!!
みんなの表情もステキだったよ~(*^^)v
昨年も途中、雨だったので
今回はその鬱憤を晴らすような活気!
最高でした!
お手伝いも保護者の皆様、本当にありがとうございました!
活き活きとやっていただき夕涼み会も活気が出ていました。
また、急遽出店をお願いしましたお店の皆様も
本当にありがとうございました!
プライベートでも食べにまた行きます。
本当に美味しいお店ですから、皆様もぜひ足を運んでいただければ嬉しいです。
育ち合い・お互い様・お陰様
↑↑まつたけ一番↑↑↑
明日、晴れろぉ~
晴れてくれ~☀
・・・と、2回目の叫びを入れた所で・・・
8月うまれのお友だち
お誕生日おめでとうございます!
毎月、みんなの「おめでとう」の言葉がとてもステキです。
夏休み中だから、誕生日の子の兄・姉も来てくれました。
こういうのって他のお友だちも嬉しいよね♪
8月ならではの誕生会でした!
おめでとうございます!!
育ち合い・お互い様・お陰様
↑↑まつたけ一番↑↑↑
明日、晴れろぉ~
晴れてくれ~☀
・・・と、心の叫びを言ったところで・・・
まつ組(年長)さんのお神輿
神様を運ぶからね!
いつも以上の元気で
わっしょい わっしょい
笛に合わせて♪
わっしょい わっしょい
周りで、たけ組もうめ組も一緒に
わっしょい わっしょい
育ち合い・お互い様・お陰様
↑↑まつたけ一番↑↑↑
かなり久しぶりの登場です!
いかがお過ごしでしたか!?
今週は夏休み後半の夏期保育日。
子どもたちとも久しぶりに会えましたね!
相変わらず、元気な子も
久しぶりでちょっとモジモジしちゃう子も・・・(*^^)v
それでも、幼稚園にくれば・・・あらっ笑顔!!
2学期もすぐそこまで来てます。
運動会の練習も入ってきました。
でも、その前に夏休みの思い出をお友だち同士で共有。
それぞれ絵を描きます。
先生達も、みんながどんな所にお出かけしたか
どんな経験・体験をしたか
どんな人に出会ったか
とっても気になります!!
いっぱい話を聞かせてね\(^o^)/
育ち合い・お互い様・お陰様
↑↑まつたけ一番↑↑↑
9月15日㈯
10:00~11:00
平成31年度(2019) 就園児対象の
入園説明会を行います!
興味のある皆様、どなたでも大歓迎です!
ぜひ、まつたけ幼稚園にお越しください。
まつたけ幼稚園の想い・考え方を伝えさせて頂きます。
子ども達、お子さまの20年後のワクワクの為に
ワクワクしませんか♪
説明会の翌週
9月18日㈫
9月19日㈬
9月20日㈭は
『園内見学会』です。(9:40~11:30)
お話を聞いた後に、保育を見て頂ければ、と思います。
ご不明な点は、園までご連絡ください。
【☎048-554-7348】
育ち合い・お互い様・お陰様
↑↑まつたけ一番↑↑↑